nagomi-craft製タモホルダー&プライヤーケース

  • URLをコピーしました!

拘りの詰まったレザー製の道具は最高ですね

目次

最高品質

横浜で製作され大阪北港発信でスタートしましたnagomi-craftさん。テスターの方が様々な環境で使い勝手や耐久性を検証し改良に改良を重ねテスターの方は勿論、nagomi-craftさんも一切の妥協をせず製作されましたので耐久性は勿論の事、品質も最高の製品になっています。

使用されてる方達

製品の良さもあり口コミやSNS等で知り関西圏の有名クラブの方達も多数使用され個人で注文し製作された物を使われている方も大勢居られます。その評判が知られ中部地方や関東地方の大御所の方達にも愛用されています。後は道具に拘りがあり人と違った物を所有したいと考えられてる方達にも人気があります。

グリーンクロコダイルレザー

今回製作して頂きましたのはオーバーラップタイプになりましてベースレザーにグリーンクロコダイルレザーでオーバーラップ部に茶革、外側の紐レザーに濃茶で製作しました。このようにベースレザーや様々な箇所のレザーを選ぶことが出来、縫い糸のカラーまで注文が可能です。

レザーの種類も豊富でパイソンレザーやパンチングレザーなどもありまして又、レザーだけではなくコーデュラナイロン製の物もあります。コーデュラナイロンは雨などにも強く生地も丈夫なので使用していくうちに汚れや傷などが付き色褪せてきた感じも最高に良い雰囲気が出るのではないかと個人的に思います。

デザインの豊富さ

個性を出すには大切なデザインですがベースレザーの上にデザインカットされたレザーを縫い合わせロゴデザインであったりクラブチーム名、文字などを入れることが出来ます。そうする事で拘りのある自分だけの道具を所有する満足感も得られます。色の使い方も数多くのパターンがありますので出来上がりが凄く楽しみでもあります。

プライヤーケースも今回製作して頂いたデザインの他にもシンメトリーなデザインの物もありますのでどちらにするのかも選べますしタモホルダーもプライヤーケースも右抜き左抜きも選んで頂けます。

見えない心意気

タモホルダーで言いますとレザーが巻かれ完成状態では全く目に付かない箇所の芯材。タモの柄を挿す所ですが、その芯材にレザーを巻く前に手書きで『安全大漁 LOVE&PEACE』と書かれています。

そしてベルトループのベースにはステンレスプレートが入れられハードな使用も問題ない様に耐久性が抜群です。実際タモホルダーはタモの抜き差しもありますしベルトループにはかなりの負荷がかかってきます。使用していくにつれレザーが伸び安定感のないタモホルダーは正直使い物になりませんから、こういう強度はかなり助かります。

プライヤーケースでいうと内側のレザーの中に磁石が仕込まれていますのでプライヤーを差し込んだ際のフィット感が最高に気持ち良いです。後は不意な抜け落ちも防ぐことが出来るので、この見えない気遣いは嬉しいです。

そう言った事で心を込めて作られているなと感じますし仕上がりにも現れていると感じます。

一生もの

レザー製品は手入れをキチッと行えば凄く長く使用出来ますし使用していくにつれレザーも馴染み良い経年変化を楽しむこともできますので愛着も湧き長い付き合いができます。nagomi-craftさんではアフターにも力を入れていますので安心して使用することが出来るのも魅力です。

私もこれから使用していきレザーと共に釣りを楽しんでいこうと思います。また定期的に経年変化の様子も取り上げていきたいと思いますので宜しくお願いします。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次